News

2023.03.10

【 採用募集 】「PR・広報」「プロジェクトマネージャー」募集のお知らせ

株式会社Be-A Japanでは、新しい仲間を募集します。

私たちは女性が直面する悩みや課題を掘り起こし、解決に向けたライフスタイル提案や商品の開発、情報の発信を行っています。
人々を取り巻く生活や社会環境、さらに地球の環境にも意識を向け、より良い世界の実現に向けて、一緒にブランドを育てていける方をお待ちしています。

弊社は、代表を含めて全員が女性です。ライフステージの変化にも柔軟に対応した働き方や管理職へのステップアップなど、プライベートと仕事のバランスを取りながら活躍している女性が数多くいます。

●募集職種
①PR・広報
②プロジェクトマネージャー

●雇用形態
正社員 契約社員
※正社員登用について
当社規定上、入社後1年間は契約社員での雇用とし、その後、双方合意のうえ正社員へと転換いたします。
なお、契約社員期間中の待遇は、賞与を含め正社員と変わりません。

●試用期間
有(3ヶ月)
(試用期間中の待遇は正社員と変わりません)

●勤務地
①PR・広報
本社(東京都 表参道駅 徒歩1分)
※リモートワーク導入

②プロジェクトマネージャー
本社(東京都 表参道駅徒歩1分)または 福島支店(福島県川俣町)
※本社または福島支店への勤務はお住まいによりご希望を伺います。
※リモートワーク導入のため、勤務日数については応相談
※福島支店はマイカー通勤可

●勤務時間
フルフレックス制
(標準労働時間帯10:00ー18:30/標準労働時間7.5時間/休憩時間1時間)
※フルフレックス制のため、コアタイムなし
※残業代全額支給

●給与
月給25万円~50万円+賞与年2回+美容手当(月1万円まで)+交通費
※経験・能力などを考慮のうえ決定します。

●応募資格
①PR・広報
学歴不問

【必ず必要な経験・能力】
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint)
・下記いずれかの経験をお持ちの方
 -PR・広報の経験
 -広告やメディア系など、プロモーション関連の営業経験

【あると望ましい経験・能力・条件】
・PR・広報業界経験3年以上
・ブランク不問
・会社を大きくしていくことに興味のある方
・女性が自由に生きることを楽しめる商品に関わりたい方
・トレンドに敏感な方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・細かな進捗管理や情報管理が得意な方

②プロジェクトマネージャー
学歴不問

【必ず必要な経験・能力・条件】
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint)
・社会人経験3年以上

【あると望ましい経験・能力・条件】
・マネジメント経験をお持ちの方
・新規事業の立ち上げや、プロジェクト立案や進行業務の経験
・衣料品・IоT機器の知識、開発経験
※開発は専門の担当が行うため必須ではありません

●業務内容
①PR・広報
株式会社Be-A Japanが運営する「Bé-A〈ベア〉」と、グループ会社MNC New York株式会社が運営するウェルネスブランド 「SIMPLISSE/シンプリス((https://www.simplisse.jp/))」の両ブランドを担当していただきます。
社歴や経験に関わらず意見を発信しやすく、アイデアをスピーディにカタチにできる環境があります。

【具体的には】
・PR戦略の立案と実行
・メディアとのリレーション構築
・プレスリリースの企画、作成、配信
・Web、新聞、雑誌、テレビ等のメディアからの取材・問い合わせ対応
・メディア発表会や展示会等各種イベント、セミナー等の企画と実施 など

②プロジェクトマネージャー
株式会社Be-A Japanが開発を進める、「経血量が測定できる吸水ショーツ」のプロジェクトマネージャーとして、実用化に至るまでの業務全般の統括に携わっていただきます。

【具体的には】
・成果品開発に向けた進捗管理
・委託先や医療機関、教育機関との連携
・川俣町内で行う実証実験の企画運営
・各種セミナー・展示会の企画運営
・経費管理(入力作業やチェック作業) 
その他、プロジェクト進行業務全般

●休日休暇
==年間休日122日==
完全週休2日制(土・日)
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇

●待遇・福利厚生・その他 
・昇給
・賞与年2回
・社会保険完備
・交通費支給(月2万5000円まで)
・社員割引制度
・ウェルネス、美容手当(月1万円まで)
・社員旅行(国内外)

●選考方法
選考にあたり、「履歴書」と「職務経歴書」をメールにてお送りください。

宛先:hr@mncny.jp
件名:応募書類送付/募集職種名 (氏名)
応募締切:2023年5月11日(木)

選考結果につきましてはメールにてご連絡いたします。

選考の流れ
【1】書類選考
【2】1次選考 (部門担当者との面談)
【3】2次選考 (代表との面談)
【4】内定