News
Bé-A Petite〈ベア ペティート〉はデビュー1周年を迎えます。
ジュニアライン Bé-A Petite 〈ベア ペティート〉は、2月5日にデビュー1周年を迎えます。
こうして成長を続けられているのは、皆さまのあたたかいご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。

この1年間、多くの女の子たちに Bé-A Petite 〈ベア ペティート〉をお届けし、ご利用いただきました。
Bé-A Petiteユーザーにお答えいただいたアンケートをご紹介します。

ーーーーーーーーー
お子さまからのお声
ーーーーーーーーー
■トイレに使い捨てサニタリー用品を持って行かなくて良いから恥ずかしくない。運動をしても漏れる心配がないので思い切り動ける。
■学校や塾など、短い時間の放課では使い捨てサニタリー用品を替える時間がないので、交換が不要なのはとても楽。
■生理のときに学校に行くことが苦痛じゃなくなった。
■学校のトイレは和式で使い辛くトイレに行きづらいためナプキン交換がなく安心
■ナプキンでかぶれたりして辛かったけどベア ペティートにしてからは、かぶれがなくなったので良かった。
ーーーーーーーーー
保護者からのお声
ーーーーーーーーー
■初めての「その日」に戸惑う様子が見受けられましたが、ベアペティートを使用するようになり、身構えずにサニタリー期間を受け入れられるようになったようです。
■娘の受験に際しての不安がすごく軽くなりました。
■そろそろサニタリー期間が始まるお年頃だと思い購入し、試し穿きした日にちょうど始まりました。なので、初めては汚したり傷ついたりすることなく、ハッピーなスタートでした。それからは安心だからと毎日穿いています。
■使い捨てサニタリー用品の装着がうまくできず、服やシーツを汚してしまうことがありましたが、ベアショーツにしてから漏れる心配もなくなって、とても気に入って使っています。
■ペティートは吸収しているのが見えるので自分で確認できるところがよいと思います。
■宿泊学習の時など、いつどこでその時が来るかわからないので、おまもりがわりに持たせています。
■初めての時からこちらのショーツを利用しています。使い捨てサニタリー用品交換の必要がなく、普段通りに生活でき、とても喜んでいます。冬場はこちらのショーツだと暖かく、いつサニタリー期間が始まっても困らない為、毎日履いています。
■いざとなったら戸惑いもありましたが、ただ履くだけでいいという事を教えて、使用後は自分で洗って洗濯機に入れさせてます。自分の事を知る上でこれも一つの勉強と思っています。
心も身体も変化が大きく、学校や、友人関係のストレスも出てくる思春期。
子どもが安心して過ごせる環境づくりに、Bé-A Petite 〈ベア ペティート〉がお役に立てて嬉しく思います。
かつて同じような不安や思いと向き合いながら、前に進んできた私たち大人の願いは、もっと心地よくて、もっと自由な子どもたちの未来です。
いただいたお声をもとに、Bé-A〈ベア〉はさらにより良いショーツへと進化を続けます。
そして、子どもたちのきらめく人生をこれからも応援します。
2月28日(月)まで、「受験生応援キャンペーン」を実施中。 ※本キャンペーンは終了いたしました。
大事な「その日」に寄り添うショーツとして、また、進学・進級も近づいてきた春の準備にもおすすめです。

これからもBé-A Petite 〈ベア ペティート〉をよろしくお願いいたします。
Be-A Japan